单词 なみかわやすゆき【並河靖之】 释义 なみかわやすゆき【並河靖之】 (1845—1927)七宝工芸家。京都生まれ。伝統的有線七宝の作品を発表。また,黒色透明釉を開発し,新境地を拓いた。并河靖之(1845—1927)。景泰蓝工艺家,生于京都,发表传统的有丝景泰蓝作品,还开发出黑色透明釉,开辟了新的境界。 日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。 相关内容:“なぶりごろし”日汉翻译“なまがけ”日汉翻译“なぶ·る【嬲る】”日汉翻译“なまがくもん【生学問】”日汉翻译“なみかわやすゆき”日汉翻译